沖縄県平和祈念資料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 21℃
- [0]
- 最低
- 14℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 20% |
風 | 北の風 後 北東の風 | |||
波 | 1.5mうねりを伴う |
明日 04月05日(土)
- 最高
- 20℃
- [-1]
- 最低
- 16℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 30% | 60% |
風 | 南東の風 日中 南の風 | |||
波 | 1.5mうねりを伴う |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
沖縄県糸満市の沖縄戦跡国定公園の平和祈念公園内に、2000年4月に開館した博物館です。平和祈念公園の中にある資料館です。第二次世界大戦末期の1945年3月末、史上まれにみる激烈な戦火が沖縄の島々に襲ってきました。90日にも及ぶ鉄の暴風が、島々の山容を変え、20数万の尊い命を奪い去りました。2階の常設展示室では、「沖縄戦への道」、「鉄の暴風」、「地獄の戦場」、「証言」、「太平洋の要石」の5つのゾーンに分かれて、テーマごとの展示を行っています。各々の展示室で、日本で唯一、県民総動員による地上戦の様子をリアルに再現し、戦争の悲惨さと平和の尊さを伝えています。
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 20 17 |
23 18 |
22 18 |
23 19 |
24 20 |
24 19 |
24 18 |
23 19 |
24 19 |
降水 確率 | 80% |
20% |
40% |
80% |
40% |
60% |
90% |
90% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
沖縄県平和祈念資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 沖縄県平和祈念資料館 |
---|---|
かな | おきなわけんりつへいわきねんしりょうかん |
住所 | 沖縄県糸満市字摩文仁614-1 |
電話番号 | 098-997-3844 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 常設展示室への入室は16:30まで |
定休日 | 年末年始(12月29日から1月3日) 臨時休館あり |
子どもの料金 | 児童・学生:150円 未就学児無料 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 糸満バスターミナルより琉球バス交通「玉泉洞線」で「平和祈念堂入口バス」停下車徒歩約5分 |
駐車場 | バス53台 |