函館朝市どんぶり横丁市場の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月16日(日)[先勝]
- 最高
- 10℃
- [+3]
- 最低
- 0℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 50% | 40% | 30% |
風 | 南西の風やや強く 後 西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
明日 02月17日(月)[友引]
- 最高
- 6℃
- [-4]
- 最低
- 0℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 40% | 60% | 60% |
風 | 北西の風やや強く | |||
波 | 1.5m後4m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.8(3件)
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
レストラン
オムツ交換台
新鮮な海鮮物を味わえる食堂が軒を並べている、函館人気のお食事スポットです。ラーメン店や洋菓子店もあり、観光客の幅広いニーズに応えています。ショーウィンドウを飾る各店自慢のメニューに目移りしてしまい、どのお店にしようか迷ってしまうでしょう。また、毎月第4火曜日には「どんぶり横丁市場の日」として、ワンコイン500円セールなどの楽しい催し物をたくさんご用意。函館の美味しいを楽しむなら「どんぶり横丁市場」へ、ぜひお越し下さい。
-
どんぶりのサンプルが飾ってあり、メ...
どんぶりのサンプルが飾ってあり、メニューがわかるお店が多いので目移りしてしまいます。小さなお店が多く昼時は並ぶこともあり...[続きを見る]
2025年02月01日
-
函館旅行の中で1番子供達が楽しかっ...
函館旅行の中で1番子供達が楽しかったと言っていたのが、朝市内にあるイカ釣りでした。 10時くらいに行きましたが、かなり並...[続きを見る]
2019年11月13日
-
活いか釣りは絶対に子供は楽しいと思...
活いか釣りは絶対に子供は楽しいと思います?自分で釣ったイカをその場で捌いてくれて食べられるんですが、新鮮なので醤油をかけ...[続きを見る]
2017年10月06日
10日間天気
日付 |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
02月23日 (日) |
02月24日 (月) |
02月25日 (火) |
02月26日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴一時雪 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 0 -3 |
2 -5 |
3 -4 |
3 -4 |
2 -5 |
2 -6 |
2 -6 |
5 -4 |
7 1 |
降水 確率 | 40% |
40% |
50% |
40% |
40% |
40% |
40% |
30% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
函館朝市どんぶり横丁市場の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 函館朝市どんぶり横丁市場 |
---|---|
かな | はこだてあさいちどんぶりよこちょういちば |
住所 | 北海道函館市若松町99-15 |
電話番号 | 0138-22-6034 |
営業時間 | 店舗により異なります(公式サイト参照) |
定休日 | 店舗により異なります(公式サイト参照) |
子どもの料金 | 入場料は無料 |
大人の料金 | 入場料は無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR函館本線函館駅から徒歩1分 |
駐車場 | 料金については駐車場により異なる。 函館朝市有料駐車場利用の際、2100円以上利用で1時間無料 |