はこだて明治館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
- 最高
- 16℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 0% | 10% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
明日 04月22日(火)
- 最高
- 13℃
- [-4]
- 最低
- 4℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 北の風 後 東の風やや強く | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
はこだて明治館は、民芸品やガラス製品、オルゴールなどを扱っているショッピングモールです。明治時代の函館郵便局を改装した建物は、春から夏にかけて葉の緑とレンガの赤が独特のコントラストを生み出し、秋には鮮やかな赤色に染まります。そして、冬は雪景色の中でと、一年を通じて個性的な存在感出しています。モール内では、グラスに絵を描いたり、手作りオルゴールの作成体験もできるので、親子で参加するのも良いでしょう。また、2階にはテディベアミュージアムもあるので、かわいいぬいぐるみが大好きなお子様にはオススメです。
-
小5の娘&中1の姪っ子とで、オルゴ...
小5の娘&中1の姪っ子とで、オルゴール作り体験をしました。20曲位から、先ずどの曲にするか15分位迷っていました。次にデ...[続きを見る]
2017年08月16日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 13 7 |
13 8 |
13 9 |
13 7 |
13 4 |
13 5 |
13 6 |
15 7 |
16 7 |
降水 確率 | 80% |
70% |
70% |
40% |
20% |
30% |
40% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
はこだて明治館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | はこだて明治館 |
---|---|
かな | はこだてめいじかん |
住所 | 北海道函館市豊川町11-17 |
電話番号 | 0138-27-7070 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 店舗・イベントにより異なります。 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | オルゴール作り体験:3,000円~5,000円(使用材料により料金が異なります。) サンドプラスト体験工房:一般 1,600円/学生 1,500円 ※体験はいずれも要予約 |
大人の料金 | オルゴール作り体験:3,000円~5,000円(使用材料により料金が異なります。) サンドプラスト体験工房:一般 1,600円/学生 1,500円 ※体験はいずれも要予約 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR函館駅より徒歩約15分 市電十字街 または 魚市場通りから徒歩約8分 函館空港から車でおよそ20分 |
駐車場 | はこだて海鮮市場本店横の駐車場をご利用ください。 1時間200円、1000円以上購入・飲食で1時間まで無料 |