土橋自然観察教育林(レクの森)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 15℃
- [+4]
- 最低
- 3℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 20% | 60% |
風 | 南の風 後 東の風 |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 13℃
- [-2]
- 最低
- 7℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 80% | 60% | 30% |
風 | 東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
食事持込OK
土橋自然観察教育林(通称:レクの森)は、面積約90ヘクタールの町有林です。
ヒノキアスナロ(ヒバ)やトドマツをはじめ、約560種もの植物が生育しています。
森林浴をしながら鳥の声に耳を澄まし、自然観察や遊歩道の散策を楽しみましょう。
(※動植物・昆虫などの採取は禁止されています)
毎月第4日曜日には、定例観察会が開かれています。
樹木や昆虫の標本、草花や鳥の写真などを展示している森林展示館は入館無料です。
流しと簡易水洗トイレが設置されたバンガローに宿泊もできます。(要予約・有料・予約TEL:0139‐64‐3314)
2段ベッドタイプのバンガローご希望の場合は、予約はお早目に!
フリーテントサイトは無料で利用できます。予約の必要はありませんが、ご利用時には森林展示館内レクの森管理事務所(0139‐67‐2463)までご連絡が必要です。
水洗公衆トイレ、バーベキューハウス(予約制)、炊事棟、アスレチック広場などがあるので快適・便利にキャンプが楽しめます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 16 8 |
10 8 |
12 7 |
11 6 |
14 5 |
13 6 |
17 6 |
19 8 |
15 9 |
降水 確率 | 30% |
80% |
80% |
40% |
50% |
40% |
30% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
土橋自然観察教育林(レクの森)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 土橋自然観察教育林(レクの森) |
---|---|
かな | つちはししぜんかんさつきょういくりん れくのもり |
住所 | 北海道檜山郡厚沢部町緑町18‐1 |
電話番号 | 0139-64-3314 |
営業時間 | ●森林展示館開館時間/4月~9月 8:30~17:00(11月~3月までは休館) ●バンガロー/日帰り利用は8:00~21:00、宿泊利用は13:00~翌10:00 |
定休日 | ●森林展示館開館期間/4月~9月(11月~3月まで休館) ●バンガロー利用期間/4月末~10月末 |
子どもの料金 | ●森林展示館/無料 ●フリーテントサイト/無料 ●バンガロー/日帰り 500円、一泊 1000円(小学生・中学生)※幼児無料 |
大人の料金 | ●森林展示館/無料 ●フリーテントサイト/無料 ●バンガロー/日帰り 1000円、一泊 2000円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【車で】 ●札幌から車で八雲経由、道道67号で約4時間半 ●函館から車で国道227号で約1時間 【電車で】 ●函館からJR江差線で終着「JR江差駅」下車、車・バス・タクシーで約15分 ●函館から函館バス「江差ターミナル」行きで「レクの森」下車、徒歩約5分 |
駐車場 | 無料 |