観光船アルランⅢ世の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 4℃
- [-2]
- 最低
- 1℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 40% | 70% | 70% |
風 | 北西の風 後 やや強く | |||
波 | 4mうねりを伴う |
明日 04月05日(土)
冬日
- 最高
- 8℃
- [+4]
- 最低
- -1℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 40% | 20% |
風 | 北西の風やや強く | |||
波 | 4m後2mうねりを伴う |
- 施設紹介

駐車場あり
「観光船アルランⅢ世」は羅臼で最初にホエールウォッチングを始めた観光船です。夏はシャチ、マッコウクジラ、冬は流氷の上のオジロワシ、オオワシを眺めることが出来ます。家族で迫力満点のネイチャークルーズを楽しんでみてはいかがでしょうか。
なお、間近で見えるか、肉眼でやっと見えるかはマッコウクジラの気分次第。
残念ながらイルカを含め何も見ることが叶わない場合は、羅臼昆布のプレゼントや乗船券無料、次回半額券のお渡し、などの対応をしています。(その時の船長判断になります。)
また、羅臼は夏でも最高気温20度ほど。海上は風もあり、体感温度がさらに下がります。長袖長ズボンなど暖かい服装でお出かけください。
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 8 1 |
7 3 |
5 2 |
8 2 |
12 1 |
9 3 |
10 4 |
10 3 |
8 2 |
降水 確率 | 80% |
80% |
40% |
30% |
10% |
90% |
90% |
30% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
観光船アルランⅢ世の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 観光船アルランⅢ世 |
---|---|
かな | かんこうせんあるらんさんせい |
住所 | 北海道目梨郡羅臼町船見町 |
電話番号 | 0153-87-4477 |
営業時間 | 【夏のクルーズ】 乗船時間:約2時間30分 出航:8時30分 ※8時までに待合室集合 12時30分 ※12時までに待合室集合 ※天候などによる欠航あり 【冬のクルーズ】 乗船時間:約2時間30分 出航:(早朝コース)日の出の30分から1時間程度前に出航 (通常コース)9時00分出航 |
定休日 | 運航期間 【夏のクルーズ】 4月下旬~10月中旬 【冬のクルーズ】 1月下旬~3月下旬 |
子どもの料金 | 【夏のクルーズ】 小学生4,400円 【冬のクルーズ】 小学生4,950円 |
大人の料金 | 【夏のクルーズ】 8,800円 【冬のクルーズ】 9,900円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 「中標津空港」から車で約1時間 |
駐車場 | --- |