旧樺戸集治監本庁舎のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 12℃
- [+5]
- 最低
- 5℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 |
明日 04月18日(金)
冬日
- 最高
- 19℃
- [+6]
- 最低
- -1℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 60% | 90% |
風 | 北東の風 後 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
明治維新後、士族の新政府への反乱が各地で起こりました。政治犯や重罪犯が急増し、彼らを収容する施設を未開の地に隔離し労力を駆使し開墾に利用するために集治監建設となります。そこで明治14年に樺戸地区が選定され、この地に空知管内最初の村が開村しました。初代典獄となったのが月形潔で、月形村の名前は彼の姓からとられたものです。明治14年に建てられた本庁舎は、明治19年に焼失しますが、すぐに建て替えられ大正8年に廃監になるまで使用していました。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 12 8 |
12 4 |
10 4 |
16 1 |
14 6 |
14 4 |
13 4 |
13 4 |
15 3 |
降水 確率 | 80% |
80% |
30% |
40% |
70% |
40% |
40% |
30% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
旧樺戸集治監本庁舎の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 旧樺戸集治監本庁舎 |
---|---|
かな | きゅうかばとしゅうちかんほんちょうしゃ |
住所 | 北海道樺戸郡月形町1219番地 |
電話番号 | 0126-53-2322 |
営業時間 | 開館時間;9:30から17:00 |
定休日 | 開館期間は無休ですが、12月1日から翌年3月31日まで休みます |
子どもの料金 | 小学生・中学生100円(税込) |
大人の料金 | 高校生・大学生150円(税込)一般大人300円(税込) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR札沼線月形駅から歩いて5分 |
駐車場 | 最大100台、無料 |