道の駅 三笠の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 11℃
- [-2]
- 最低
- 6℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 80% |
風 | 北西の風 後 北の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 7℃
- [-3]
- 最低
- 5℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 70% | 70% |
風 | 北西の風 後 西の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.5(1件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
北海道三笠市の国道12号と北海道道30号三笠栗山線との交差点にある道の駅です。北海道で最初に道の駅として登録されました。シンボルとなっている、直径10mの大型水車と農の館「農業資料館」では、地元の方々が使用していた農機具約100点が展示されており、無料で自由に見学することができます。
また、屋外売店棟「食の蔵」では新鮮な地元の農産物や自家製ソフトクリーム等を販売。隣接して、ホテルや天然温泉のある「三笠天然温泉 太古の湯 スパリゾート」や「三笠市パークゴルフ場」があります。
そのほか、近くにある桂沢湖では、夏にはキャンプ、冬にはワカサギ釣りと四季折々の景観やレジャーが楽しめますよ。湖は周辺からアンモナイトやエゾミカサリュウなどの化石が数多く発見された場所として知られています。
-
近くにイオンもありますが……
旭川から札幌への帰宅途中に寄りました。 こじんまりした建物にはスイーツ、甘味、八百屋(?)、豆腐など店舗が色々入っていて...[続きを見る]
2017年08月08日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 13 5 |
17 0 |
13 9 |
15 7 |
15 5 |
17 4 |
15 6 |
17 7 |
15 6 |
降水 確率 | 40% |
70% |
90% |
40% |
40% |
20% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 三笠の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 三笠 |
---|---|
かな | みちのえきみかさ |
住所 | 北海道三笠市岡山1056-1 |
電話番号 | 01267-3-2828 |
営業時間 | 観光協会 9時00分~17時00分 食の蔵 最大9時00分~18時00分 ※店舗により異なります。 ラーメンだるまや 11時00分~23時00分 マルヤスフーズ(焼き鳥) 10時00分~17時00分 ファームセンター(道の駅施設) 8時30分~17時00分 ※各店舗の都合により、営業時間より前に閉める場合があります。 |
定休日 | 観光協会、ファームセンター 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ラーメンだるまや 不定休 マルヤスフーズ 毎週月曜日 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 国道12号線沿い |
駐車場 | 普通車:97台,大型車:13台,身障者用:2台 |