三氣の辺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 13℃
- [+4]
- 最低
- 2℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 17℃
- [+4]
- 最低
- 1℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 60% | 80% |
風 | 南の風 | |||
波 | 1m後2m |
- 施設紹介

駐車場あり
北海道余市町にあり、季節ごとに色合いを変えるブドウ畑と黄色い建物が目印の農園です。空・海・山が眺められる大自然の中、除草剤不使用で自然にやさしく、さまざまな季節のフルーツが大切に育てられています。味わい深いフルーツは、食べた人がみな元気(元氣)になると人気♪ジュースなどの加工品も販売されています(要事前確認)。
さくらんぼ・桃・りんごなど、季節それぞれのシーズンにはくだもの狩りが楽しめます。農園内にはバーベキューコーナーやハンモックも。ピクニック気分で果樹園の中でお弁当を広げ、そのデザートに果物狩りを楽しむこともできますよ。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 11 9 |
12 6 |
10 5 |
14 4 |
14 6 |
14 4 |
13 4 |
13 4 |
15 5 |
降水 確率 | 70% |
80% |
40% |
40% |
40% |
40% |
70% |
30% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
三氣の辺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 三氣の辺 |
---|---|
かな | みきのほとり |
住所 | 北海道余市郡余市町登町1706 |
電話番号 | 090-1057-0358 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ・7月から10月の土・日・祝に開園。 ・雨天の日や前日が雨天であった場合、安全を考慮し休園になる場合有 |
定休日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 ・平日の来園希望の場合、前日までネット予約が必要 |
子どもの料金 | ※シーズンや季節の果物の種類により、くだもの狩り料金は異なります。 (参考)さくらんぼ狩り料金 ・小学生860円 ・家族同伴の園児、幼児は無料 |
大人の料金 | ※シーズンや果物の種類により、くだもの狩り料金は異なります。 (参考)さくらんぼ狩り料金 ・大人(中学生以上)1080円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・函館本線JR余市駅からタクシー8分 ・国道5号線/小樽~余市方向、鶴亀温泉さんを過ぎて信号を左折。約3km先登り神社を右折→約1km先右 |
駐車場 | --- |