くろまつないフットパスのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 13℃
- [+5]
- 最低
- 3℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 東の風 |
明日 04月18日(金)
冬日
- 最高
- 13℃
- [0]
- 最低
- -2℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 30% | 80% | 70% |
風 | 南西の風 後 南東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
レストラン
売店あり
フットパスはイギリスで生まれた、歩くことを楽しむための道です。
ヨーロッパを思わせる農村風景や、ブナ林など恵まれた自然風景を有する黒松内では、5つのコースが整備され、魅力的な散歩道となっています。
ブナの北限であり、天然記念物にも指定されている「歌才森林公園コース」、市街地の沢沿いを歩き、温泉にも立ち寄れる「寺の沢コース」、素朴な農村の風景を眺めながら歩き、特産物手作り加工センター『トワ・ヴェール』にいたる「西沢コース」など、コースは多彩です。
特産のチーズを使った絶品チーズフォンデュなどのグルメを堪能する、温泉で癒される、ブナ林の自然の中で子供を遊ぶなど、家族のお好みに合わせてコースを選ぶのも楽しいですね。
コース中は、わかりやすい標識があります。フットパスの標識があるところでは私有地でも歩くことができます。
週末はガイド付きのイベントが催されることがあります。地域の魅力を、ぞんぶんに探索したい方は、日程のご確認を。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 11 6 |
11 5 |
11 5 |
15 3 |
13 6 |
14 4 |
13 3 |
14 2 |
15 3 |
降水 確率 | 80% |
90% |
30% |
80% |
80% |
40% |
80% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
くろまつないフットパスの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | くろまつないフットパス |
---|---|
かな | くろまつないふっとぱす |
住所 | 北海道寿都郡黒松内町字黒松内302-1 |
電話番号 | 0136-72-3376 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 歩くだけなら無料 |
大人の料金 | 歩くだけなら無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 起点となる場所はいくつかありますが、 ボランティア事務所がある役場へのアクセスは、 国道9号線を、函館本線沿いにいくと、 JR「黒松内」駅の東南側にあります。 |
駐車場 | 道の駅などを利用すると無料です |